ふきこぼれ教員のサイト

退職日記

5月15日(木) ふきこぼれ教員とは

退職して学校教育を変革したい  「ふきこぼれ教員」とは、大阪公立大学の伊井義人教授と時事通信社の坂本...
2025年5月15日管理人ひろ

5月13日(火) 茨城 道の駅常陸太田の常陸秋そば

昼過ぎから、道の駅常陸太田へドライブ。距離は片道100km以上あり、結構遠めなので、圏央道から常磐道...
2025年5月13日管理人ひろ

5月10日(土) 保険証がない・・・。

血圧の薬をもらいに 毎日服用している血圧の薬がなくなったので、薬をもらうため病院に行き診察を受ける。...
2025年5月10日管理人ひろ

5月9日(金) 退職1ケ月で生活にみだれが・・・。朝起きられない!

 教員として毎日生活していたときには、たまの休みの日に目覚ましをかけずにゆっくりと寝ていようと思って...
2025年5月9日管理人ひろ

5月8日(木) 教員の早期退職の話④ 早期退職者の手続き

 学生協(学校生活協同組合)のグループ保険の保険料の支払い請求の用紙が家に届き、学生協に関する手続き...
2025年5月8日管理人ひろ

5月7日(水)G・Wに水郷潮来へ

今年のGWは5月3日から6日までの4日間が休み。毎日が休みになった自分にはあまりありがたみはなく、逆...
2025年5月7日管理人ひろ

5月6日(火) 教員の早期退職の話③ 50代の難しさ

自分が最初に講師をした船橋市の小学校は、20歳代は自分一人で、30歳代は一人もおらず、40代と50代...
2025年5月6日管理人ひろ

5月5日(月) ガラケーよ さようなら

 この連休中に、初めて自分のスマホを契約することにした。携帯電話を初めて購入したのは、講師をしていた...
2025年5月6日管理人ひろ

5月2日(金) 印西の古刹 結縁寺へ

印西に結縁寺(けちえんじ)という地名がある。かつて、ここに結縁寺野球場とよばれるグラウンドがあり、中...
2025年5月3日管理人ひろ

4月30日(水) 教員の早期退職の話② 理想の教師像とのずれ

自分のめざす教師の姿 自分が60歳を待たずに退職した理由について語りたい。まず、自分が教員になった時...
2025年5月2日管理人ひろ

投稿のページ送り

前のページ 1 … 3 4 5 6 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.

PAGE TOP