ふきこぼれ教員のサイト

教育

5月28日(水) 勉強しなくちゃダメですか?

教員をやっていると、生徒から時々投げかけられる問いが「どうして学校へ行って勉強しなくちゃならないんで...
2025年5月28日管理人ひろ

5月27日(火) AIの時代

データセンター銀座 印西 印西市は広大な未活用の土地が多くあったため、今、大型の物流センターとともに...
2025年5月27日管理人ひろ

5月24日(土) 一球入魂

 今週火曜日に関東大会の準々決勝を見に行ったばかりなのだが、この日行われる準決勝の専大松戸と横浜の試...
2025年5月25日管理人ひろ

5月21日(水) 部活動の顧問

金八先生を尊敬できない理由  自分は昔から「3年B組金八先生」の「金八」を教師としてあまり尊敬できな...
2025年5月21日管理人ひろ

5月18日(日) 学校における部活動が果たす役割とは

この日、中学校の地域の野球大会が行われて、自分も試合へ。うれしいことに新チームになってから公式戦初勝...
2025年5月19日管理人ひろ

5月16日(金) 児童・生徒による対教師暴力が増えている

 5月8日に立川市で起きた保護者の知人男性2名が学校に乱入した上、教師に暴力をふるい、ケガをさせた事...
2025年5月16日管理人ひろ

5月15日(木) ふきこぼれ教員とは

退職して学校教育を変革したい  「ふきこぼれ教員」とは、大阪公立大学の伊井義人教授と時事通信社の坂本...
2025年5月15日管理人ひろ

5月14日(水) 体育祭にまつわる先生の裏話

体育祭に差し入れを持っていく理由 先週の放課後、部活動の指導にいくと今週行われる体育祭に向けて生徒が...
2025年5月14日管理人ひろ

5月11日(日) 学校現場におけるいじめの対応の難しさ

立川市立第三小学校の事件で感じたこと  5月8日(木)に東京の立川市立第三小学校で、男性の不審者二人...
2025年5月11日管理人ひろ

5月8日(木) 教員の早期退職の話④ 早期退職者の手続き

 学生協(学校生活協同組合)のグループ保険の保険料の支払い請求の用紙が家に届き、学生協に関する手続き...
2025年5月8日管理人ひろ

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 4 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.

PAGE TOP