
朝、6時30分に起床するが何か目覚めが悪い。昨日10時くらいに寝たので睡眠はたっぷりとっているはずだが。気が抜けているモードに入ったせいかもしれない。新年度で忙しく働いている先生方に申し訳ない気持ちを感じながら、今日の目標である部屋の片づけを行う。今まで捨てられなかった教育関係の資料も思い切って捨てる。(こういう時捨てられないと一生捨てられない)結局、ゴミが5袋出たところで、部活の引継ぎのことで新しい顧問の先生から連絡が入る。部活の地域移行の話も含まれていたため、引継ぎと自分も状況の確認をしたいのもあり、前の職場へ。するとなんと部活のデータが自分のフォルダーになく探しても見当たらない。ちょっとショック・・・。家に帰ってから落ち着いて考えてみると次の人が自分のフォルダーにあるとわからないだろうと思い、共有にある部活動のフォルダーに入れたような微かな記憶が・・・。なぜ学校で思い出せなかったんだ!これが今の自分・・・。脳にキレがない。ちょっと自己嫌悪。また職員室ももう自分の居場所ではないということを再確認。もうあまり行かないようにしよう。でも印刷室に密かに自分の荷物が残っていて片付けてないんだよなぁ~。どのタイミングでいつ片付けようかな。部屋の片づけはまだ終わらない。また明日ですね。がんばろう。