川崎市等々力緑地へ

この日は、午後から川崎市にあるとどろきアリーナにバレーボールSVリーグ女子のセミファイナル、SAGA久光製薬スプリングスとNECレッドロケッツ川崎の試合を観戦しに出かける。千葉北インターから京葉道路を経由し、首都高目黒線荏原インターで降りて中原街道という道のりで2時間ほどで到着。試合開始まで少し時間があったのでアリーナのある等々力緑地を散策していると立派な球場があり、試合をしている様子。スタンドの外から見学すると都市対抗野球の神奈川地区予選の試合が行われていて少し観戦する。等々力球場はセンター122m、両翼100mの全面人工芝の立派な球場でした。

印西の星 井上未唯奈選手

なぜ、バレーボールの試合の観戦なのかというと、印西市出身のSAGA久光製薬スプリングスに所属している井上未唯奈選手を応援するため。井上選手は自分の長男と保育園が一緒で、チケットを手配してもらったのだ。未唯奈ちゃんありがとう!この試合、残念ながら井上選手の出場はありませんでしたが、久光製薬が3-0で勝利。自分はバレー部の顧問もしていたことがあるので、久しぶりにバレーボールの試合を楽しみました。井上未唯奈選手は将来有望な若手選手なので、印西市民としてこれからも応援していきます!!

推しの選手

また自分の好きな長岡望悠選手も間近で見ることができてよかった!膝のケガと戦いながらプレイを続けている長岡選手もアスリートとして前からリスペクトしているので、がんばってほしい!また久光の応援にいきます。今度行ったら長岡選手にサインを貰おう・・・。

NECでは佐藤淑乃選手がとても良いプレイをしていたのが印象的でした。調べたら千葉県出身なんですね。全日本での活躍が楽しみになりました。

投稿者

管理人ひろ

大学卒業後、サラリーマンとトラックの運転手を経て中学校の教員として30年間勤務。2025年3月、57歳で早期退職。FIREの生活に入る。人生のセカンドステージのキーワードは「志に生きる」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です